◎2年間のコロナ自粛も過ぎて、会員の作品発表や撮影活動が本格化しています
★日本山岳写真協会 松本支部がホームページを開設しました。
松本支部は1977年に当協会の第1号支部として設立、北アルプスの麓に位置するため会員それぞれが
地の利を生かし、精力的な出版及び写真展等を開催しています。URL
https://japa-mat.studio-jo.net/
★日本山岳写真協会 両毛支部展 第36 回 『山・すばらしい自然」
場所:とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館) 栃木市旭町12-16
期日:6 月1 日(木)〜4 日(日) 午前10 時〜午後5 時 (4 日は午後4 時まで)
★日本山岳写真協会 東海支部展 『山・自然との対話」 in 夏山フェスタ
期日:6月3日(土)〜4日(日) 場所:ウインクあいち7F JR名古屋駅桜通口より徒歩5分
恒例の夏山フェスタは中部地区最大の山岳イベント、山小屋や登山用品メーカー、自治体が参加して
各種セミナーや講演会が開催されます。
◎日本山岳写真協会当会支部の写真展の他、大島隆義会員がセミナーで登壇予定です。
★日本山岳写真協会 北陸支部展 第31 回 『山の断章」 創立30周年記念
期日:7月7日(金)〜9日(日)9:00~18:00 最終日17:00
場所:富山県民会館 2F ギャラリーB
★日本山岳写真協会 山岳写真研究会 (データーによる研究会) 入会5年以内位の会員対象
応募:作品データーを事務局にメール添付又はデーター便にて送付、講評をメールにて返信します。
応募期間:5月8日(月)~15日(月) 詳細は4月号会報と会員専用ページをご覧ください。
★日本山岳写真協会 第90 回デジタル研究会 参加は会員のみ
期日: 5 月25 日(木) 18:30 ~ 20:30 場所: 協会事務所(四谷)
内容:新緑の山撮影ガイド、新緑, 残雪期のRAW 現像例紹介、作例研究(参加者)など
詳細は会報参照、問合せ先:川瀬正博会員
★日本山岳写真協会 初夏の立山撮影会 参加は会員のみ 担当:北陸支部
申込は4月30日に締め切りました。問合せ先:北陸支部 橋場正夫会員
北陸支部は創設30周年を記念して、写真集「山の断章Ⅲ」を発行しました。
★日本山岳写真協会 両毛支部主催撮影会 「ニッコウキスゲ咲く尾瀬沼」 参加は会員のみ
期日:7月22日~23日 宿泊は長蔵小屋(尾瀬沼) 詳細は会報5月号に掲載予定
|
お知らせ (会員出展の写真展や活躍情報) |
|
★日本山岳写真協会 会員が出展する写真展 関谷文夫写真展「心ときめくアルプス風景}
場所:みなかみ町谷川温泉 橋本勝谷川岳フォトギャラリー内 (入場無料)
期日:3月16日(木)~6月15日(木) 9時から21時 宿泊者以外でも入館できます。
★日本山岳写真協会 会員が出展する写真展 S S P 展 「自然を楽しむ科学の眼2023-2024」
期日:5 月19 日(金)〜5 月25 日(木) 場所:富士フイルムフォトサロン東京(赤坂)
会員の参加者:川口邦雄、岩本直樹 6月より札幌・大阪など全国各地を巡回します 巡回予定案内
★日本山岳写真協会 会員が出展する写真展 増村多賀司展 「Panoramic mountain &雷鳥の四季」
場所:カフェ&ギャラリー 安曇野緑緑 長野県安曇野市
期日:4月29日(土)-5月16日(火) 9:00-17:00 (5月1、2.10.11.12日は休み)
★日本山岳写真協会 会員が出展する写真展 伊藤哲哉写真展 「夏山讃歌〜南アルプスの歌声〜」
場所:CO-CO PHOTO SALON 中央区銀座3-11-14 ルート銀座ビル 4F https://coco-ps.jp/access/
期日:6月28日(水)-7月6日(木) 11:00-18:30(最終日17時まで)
★日本山岳写真協会 会員が出展する写真展 ニコンヤマケイ写真塾OB会写真展 一期一会
期日:6 月9 日(金)〜15 日(木) 平日10:30-19:00 土日11:00-17:00 最終日は14時
場所:富士フォトギャラリー銀座 中央区銀座1丁目 サクセス銀座ファーストビル4F
会員の参加者:倉橋篤、斎藤一久、塚田マサ子、関口俊夫
|
☆★☆ 2022年写真展の作品サムネイルを掲載しました。 |
●2022日本山岳写真協会協会 選抜展作品サムネイル |
●2022日本山岳写真協会協会展作品サムネイル |
●2022日本山岳写真協会公募展全作品サムネイル |
|